Home  > Blog 「銀河ステーション」

銀河ステーション(Kyoichi's Blog)

鷹樹烏介先生から素晴らしいご感想を頂きました。

遅咲きの梅


おはようございます。
散歩していたら、杏の花が咲いていました。

エスパーニャのサムライ~天の女王_POP


『エスパーニャのサムライ 天の女王』(双葉文庫)

細谷正充賞作家でいらっしゃる鷹樹烏介先生からツイッターで素晴らしいご感想を頂き大感激しております。

文庫版刊行日に緊急時代宣言でほとんどの書店さまが閉まっていたという悲運の一作です。
山本祥子先生の装画が素敵です。

『天の女王』


単行本は2017年エイチアンドアイから『天の女王』として刊行されています。
装画は大和田いずみ画伯にお描いて頂きました。
渾身の力を込めて書いた歴史冒険活劇です。
これからもたくさんの読者さまにお手にとって頂きたいと願っております。
皆さま、どうぞよろしくお願い申しあげます。


" Zarzuela Barroca"

幻聴は「バロック時代のサルスエラ」詰め合わせ。(公式)
作品にも登場するフェリペ四世(1605 - 1665)時代のスペインの軽歌劇です。
厳密には物語よりほんの少し後に作られた曲ですが、当時のスペイン宮廷音楽の雰囲気は味わえます。
ホセ・アントニオ・モンターニョ指揮、ラ・マドリレーニャによる演奏をどうぞ。

Pentax K-1 + DFA 28-105mm F3.5-5.6

  関連エントリー

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

Kyoichi's Blog

Author

第6回角川春樹小説賞を受賞し『私が愛したサムライの娘』でデビューしました。同作で第3回野村胡堂文学賞を受賞。
歴史時代小説とミステリを書いています。20年来のフラメンコファンです。

Entry  Search

エントリー検索フォーム
キーワード