Home  > Blog 「銀河ステーション」

銀河ステーション(Kyoichi's Blog)

夏希の出身地は……。


ハリストス_2007


夏希の出身地は……。
函館市電の終点、谷地頭という場所です。
津軽海峡に近い閑静な住宅地ですが、61度の高温泉が湧出しています。
かつては浅田楼などの人気旅館があり行楽地として賑わいました。
明治31年には函館麦酒醸造所が作られ、ビヤホールや北海道初のビヤガーデンもあったそうです。

僕は谷地頭に存在したかんぽの宿に何度か宿泊したことがあります。茶色いナトリウム‐塩化物泉はとてもよく温まりました。
現在も市営浴場があります。

夏希は谷地頭から函館公園の坂を上って教会地区を通り、北海道函館西高校に通っていました。
北海道函館西高校は、北島三郎さん、辻仁成さん、森真沙子さん、関口苑生さんなどたくさんの人材を輩出しています。

2007年の函館旅行の写真です。ハリストス正教会と函館港の夏の夕暮れ。
少女時代の夏希も、きっとこんな光景を目にしていたはずです。



["On The Nature Of Daylight"]

"On The Nature Of Daylight"

幻聴は、ドイツ生まれのイギリスの作曲家マックス・リヒター(Max Richter)で"On The Nature Of Daylight"(公式)



["Dream 3"]

"Dream 3"

以前もご紹介しましたが、リヒターの"Dream 3"は『脳科学捜査官 真田夏希 イノセント・ブルー』(2巻)の第一章で登場します。
ひどい目に遭った夏希が、安らかな眠りを求めて聴きます。

Pentax K-10d + FA77mm F1.8 Limited

  関連エントリー

ページ移動

ユーティリティ

Kyoichi's Blog

Author

第6回角川春樹小説賞を受賞し『私が愛したサムライの娘』でデビューしました。同作で第3回野村胡堂文学賞を受賞。
歴史時代小説とミステリを書いています。20年来のフラメンコファンです。

Entry  Search

エントリー検索フォーム
キーワード