近所のカワヅザクラはまだ満開です。
- 2020/02/27 10:06
- カテゴリー:お散歩写真
昨日の雨が上がっていいお天気になりました。
近所のカワヅザクラはまだまだ満開です。
今朝はいちばんでお散歩しました。
この木に陽が当たらないうちに撮ってみました。
今日も元気に!
幻聴は、クリスティーナ・ペリー(Christina Perri)で"The Words"(公式)
Pentax K-1 + DFA 28-105mm F3.5-5.6
昨日の雨が上がっていいお天気になりました。
近所のカワヅザクラはまだまだ満開です。
今朝はいちばんでお散歩しました。
この木に陽が当たらないうちに撮ってみました。
今日も元気に!
幻聴は、クリスティーナ・ペリー(Christina Perri)で"The Words"(公式)
Pentax K-1 + DFA 28-105mm F3.5-5.6
甘いよ。おいしいね。おいしいね。
カワヅザクラの蜜を吸っているヒヨドリくん。
一昨年撮った写真です。
今日も引きこもって仕事してます。
幻聴は、Sotte Bosseで「はるのはるか」(公式)
歌っているSotte Bosseは2回目のご紹介です。
Pentax K-3 + DA 55-300mm F4-5.8
昨日は、新宿荒木町の"Casa Artista"(カサ アルティスタ)に、フラメンコ・ライブを観に行きました。
お友だちの津島直美さんの応援に行きましたが、たくさんの素晴らしいバイラオーラに出遭うことができました。
素敵なステージを楽しむことができました。
日本のフラメンコは勢いさかんだなと感じ、すごく嬉しくなりました。
ギターとカンテのお二人も素敵でした。久しぶりに拝聴した齊藤綾子さんのカンテはますます深みを増して輝いていました。
【出演者の皆さま】(敬称略)
・カンテ:齊藤綾子
・ギター:斎藤誠
バイラオーラ(出演順)
・津島直美「カーニャ」
・関口美奈「ティエント」
・細川由香「ソレア」
・志賀智佐代「シギリージャ」
・安田真梨恵「アレグリアス」
・山下美希「タラント」
お店のマネージャーの千葉眞由美さんにも久しぶりにお目に掛かれてとても嬉しかったです。
今日は横浜で、新作の打ち合わせでした。
ベテランのご担当編集さまからとても素晴らしいヒントを頂けました。
早くて初冬くらいになると思います。
皆さまに素敵な物語をお届けできるように頑張ります。
ご担当さま貴重なお時間をありがとうございました。
仕事場の近所でもカワヅザクラ(?)がこんなに華やかに咲いています。
打ち合わせに行くときに、コンパクトデジカメで撮ってみました。
幻聴は、ローランド・ハードナー(Roland Härdtner)で『主よ、人の望みの喜びよ』(Joy of Man's Desiring)
ドイツ出身のマリンバ奏者です。
J.S.バッハの教会カンタータBWV147の中でも、いちばんポピュラーですね。大好きな曲です。
Canon PowerShot G9x
第6回角川春樹小説賞を受賞し『私が愛したサムライの娘』でデビューしました。同作で第3回野村胡堂文学賞を受賞。
歴史時代小説とミステリを書いています。フラメンコファンで「パセオ」誌に『祝祭のアレグリアス』を連載中です。