Home  > Blog 「銀河ステーション」

エントリー

カテゴリー「作品・お仕事」の検索結果は以下のとおりです。

☆☆新刊のご案内☆☆


『神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜2 湯煙の蹉跌』


『神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜2 湯煙の蹉跌』(幻冬舎文庫)

12月9日来週木曜日の発売です。

――露天風呂で全裸で凍死?

お待たせ致しました。細川春菜第2弾は温泉ヲタクの登場です。
1巻以上にパワーアップしてます。
皆さまどうぞよろしくお願い申しあげます。

装幀:舘山一大
装画:田中寛崇
ISBN:9784344431447
定価:734円

"終電を超えて〜Christmas Night"

幻聴は、A.B.C-Zで「終電を超えて〜Christmas Night」(公式)

☆☆重版御礼!☆☆


『脳科学捜査官 真田夏希 イノセント・ブルー』


『脳科学捜査官 真田夏希 イノセント・ブルー』(角川文庫)
9月に続き、昨日重版決定致しました! 8刷です。
新たに夏希を選んで下さった読者さまありがとうございます。
夏希を応援して下さっている皆さまに心より感謝申しあげます。
重版出来は12月24日です。クリスマスプレゼントにいかがでしょう。
ブルーは刊行から3年半です。
夏希は全国の皆さまに愛され続けて本当に幸せです。
これからも夏希とアリシアをどうぞよろしくお願い申し上げます。


"恋するフォーチュンクッキー 湘南ベルマーレ Ver."

幻聴は、「恋するフォーチュンクッキー 湘南ベルマーレ Ver.」(AKB公式)
2018年8月のブルー最初の重版のときの幻聴です。

☆☆時代小説SHOWさまで晴虎Ⅱをご紹介頂きました☆☆

武田晴虎Ⅱ巻


人気ブログ「時代小説SHOW」で、文芸評論家の理流先生に『SIS 丹沢湖駐在 武田晴虎Ⅱ 聖域』(ハルキ文庫)をお採り上げ頂きました。
皆さまにもぜひお読み頂きたいです。

――観光地に出現した落ち武者の亡霊に、元SISの駐在が挑む

文末を引用します。

――犯人との格闘、決死の救出劇、カーチェイスと、今回もハラハラドキドキのアクションが満載で、読みだしたら止められない、エンターテインメント警察小説です。
タイトルに付けられた「聖域」に込められた意味がわかったとき、甘く切なく、どこか懐かしい、そんな思いが満ちてきました。――

お言葉とてもありがたく、大きな勇気を頂戴できました。
理流先生は、たくさんの雑誌で時代小説の解説や書評などでご活躍をなさっています。
いつも拙作にあたたかいお言葉を頂戴し、深く感謝しております。
今後ともご指導、ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い申しあげます。

☆☆晴虎Ⅱ、本日発売です!☆☆

武田晴虎Ⅱ巻


『SIS 丹沢湖駐在 武田晴虎II 聖域 』(ハルキ文庫)

本日11/15発売です!
今回作でも晴虎の愛が燃え、怒りが炸裂!
1巻以上に気合い入っています。
ぜひお手にとって下さいませ。

装幀:bookwall
ISBN:9784758444453
価格:¥924(税込)

わかる範囲での実店舗在庫状況です。
こちらに限らず全国の各書店さまでお求め下さい!

丸善・ジュンク堂・文教堂
三省堂書店
紀伊國屋書店
有隣堂
旭屋書店

 
"Today's Gravity"

幻聴は、ニルス・ヴュルカー(Nils Wülker)で "Today's Gravity"(公式)

☆☆晴虎Ⅱ、いよいよ明日発売です!☆☆

武田晴虎Ⅱ巻


明日の発売です。
『SIS 丹沢湖駐在 武田晴虎II 聖域 』(ハルキ文庫)
刊行後即重版の人気シリーズ第2弾。
すでに店頭に並んでいる書店さまも多いようです。
西丹沢を騒がす亡霊騒ぎに晴虎が立ち向かいます。
今回作はさらに激しく、さらにおもしろいです!

――松田警察署地域課丹沢湖駐在の〝おまわりさん〟武田晴虎。元神奈川県捜査一課特殊捜査係、通称SISの第四班長だった彼だが、今は平和で美しい丹沢を守るために地域に根差して活動している。そんな丹沢に、落ち武者の亡霊の目撃談が続出した。観光のイメージダウンにもなってしまう、と晴虎は捜査を開始するが……。格闘、救出、カーアクションとエンターテインメント満載の、新警察小説!(角川春樹事務所内容紹介より)

装幀:bookwall
ISBN:9784758444453

価格:¥924(税込)
"Today's Gravity"

幻聴は、ニルス・ヴュルカー(Nils Wülker)で "Today's Gravity"(公式)
ドイツのトランペッター。5回目のご紹介になります。

ユーティリティ

Kyoichi's Blog

Author

第6回角川春樹小説賞を受賞し『私が愛したサムライの娘』でデビューしました。同作で第3回野村胡堂文学賞を受賞。
歴史時代小説とミステリを書いています。20年来のフラメンコファンです。

Entry  Search

エントリー検索フォーム
キーワード