Home  > Blog 「銀河ステーション」

エントリー

カテゴリー「作品・お仕事」の検索結果は以下のとおりです。

★★茅ヶ崎市立図書館で講演を行います★★

図書館講演会フライヤー


「物語作りの5年間―潮風吹くこの街で」
(文字・活字文化の日記念講演会)

期日:10月27日(日)
時間:14:00~16:00 (開場13:30)
会場:茅ヶ崎市立図書館2階第1会議室

茅ヶ崎市民でない方でもお聴き頂けます。
入場は無料で先着順50名さまです。
ご予約はお電話または図書館カウンターまで。

☎0467-87-1001

2015年に続いて二度目の図書館講演会です。
楽しい時間をお届けしたいと思っております。
皆さまのお越しをお待ちしております。

茅ヶ崎市立図書館のサイト(フライヤーもダウンロードできます)

★★夏希1巻、重版決定。11刷です!★★

『脳科学捜査官 真田夏希』


『脳科学捜査官 真田夏希』が、昨年の10月以来11か月ぶりに重版となりました。11刷です!
しかも今回はちょっと多めに刷って頂きました。

全国の読者さま、書店員さま、取次の皆さま、KADOKAWAの皆さま、夏希を応援して下さったすべての皆さまに、心より御礼を申し上げます。
ご担当編集者さまには本当に感謝しております。
新たに夏希を気に入ってくださった読者さま、本当にありがとうございます。
夏希は、全国の皆さまに愛され続けて、とても幸せです。
第5巻は12月に刊行予定です。
今後とも夏希とアリシアをどうぞよろしくお願い申し上げます。



["『恋するフォーチュンクッキー』東京司法書士会Ver."]

『恋するフォーチュンクッキー』東京司法書士会Ver.

幻聴は、『恋するフォーチュンクッキー』東京司法書士会Ver.(東京司法書士会公式)

田園調布に取材に行ってきました。

田園調布の夕暮れ



昨日は新シリーズの取材のために田園調布に行ってきました。
暑いなか、ご一緒して下さったご担当編集さま、本当にありがとうございました。

取材後は近くのお店でゆっくりと打ち合わせできました。
すでに中盤まで書いていますが、楽しい物語を仕上げていきたいです。
12月にはお届けできると思います。
またご案内させて頂きます。どうぞお楽しみに。



["Voi che sapete"]

"Voi che sapete"

幻聴は、イスラエル出身のソプラノ歌手、リナート・シャハム(Rinat Shaham)で「恋とはどんなものかしら」(Voi che sapete)(ロイヤルオペラハウス公式)
モーツァルトのオペラ「フィガロの結婚」より。
女とみると恋をしてしまう困った若者、伯爵の小姓ケルビーノが歌う有名なアリエッタです。
ズボン役……男装のメゾ・ソプラノ歌手が歌う役柄です。

FUJI X-T30 + XF18-55mmF2.8-4

昨日は都内で打ち合わせでした。

池袋



昨日は都内でベテラン編集者さまと打ち合わせでした。
いろいろなお話を伺え、たくさんのご指導を頂きました。
読者さまに愛される新しい物語を作ってゆきたいという気持ちを新たに致しました。 とても楽しく有意義な時間でした。
貴重なお時間をありがとうございました。
なかなか見応えのあるPVですね。


["On My Way"]

"On My Way"

幻聴は、アラン・ウォーカー(Alan Walker)で"On My Way"(公式)
以前も一度ご紹介した英国生まれのノルウェー人音楽プロデューサーです。
女性ヴォーカルはサブリナ・カーペンター(Sabrina Carpenter)で、男性ヴォーカルはプエルトリコ生まれのシンガーソングライター、ファルコ(Farruko)です。

Canon PowerShot G9x

今日は鎌倉で打ち合わせでした。

芙蓉



今日は鎌倉で打ち合わせでした。
とても素敵なお話が進んでいます。
皆さま本当にありがとうございました。
写真は134号線のクルマの中から稲村ヶ崎。



["あたしがんばろ"]

"あたしがんばろ"

幻聴はEyes'で「あたしがんばろ」 (SOUNDFORTE公式)
Eyes'さんは横浜ビー・コルセアーズのオフィシャル・ソングや茅ヶ崎市特別観光大使「えぼし麻呂」のイメージソングを歌っているシンガー・ソングライターです。
僕もがんばろ!

Canon PowerShot G9x

ユーティリティ

Kyoichi's Blog

Author

第6回角川春樹小説賞を受賞し『私が愛したサムライの娘』でデビューしました。同作で第3回野村胡堂文学賞を受賞。
歴史時代小説とミステリを書いています。20年来のフラメンコファンです。

Entry  Search

エントリー検索フォーム
キーワード