Home  > Blog 「銀河ステーション」

エントリー

カテゴリー「作品・お仕事」の検索結果は以下のとおりです。

★★夏希新刊本日発売です!★★ 


夏希パネル


『脳科学捜査官 真田夏希 クライシス・レッド』 (角川文庫)がいよいよ本日発売です!

――極秘任務は危険度MAX!――

なんと! 夏希シリーズはじめての登場人物ビジュアル化!
こんな素敵なA4パネルも作って頂けました。
全国の書店さまでディスプレイして頂けます。

イラストは苗村さとみ先生。
阿部智里先生の大人気「八咫烏シリーズ」をはじめ、たくさんのカバーイラストを手がけていらっしゃいます。
いつか苗村先生とお仕事でご一緒できればと願っていましたので、とても嬉しいです。素晴らしい作品をありがとうございました。

『脳科学捜査官 真田夏希 クライシス・レッド』(角川文庫)
カバーデザイン:舘山一大
定価: 648円(本体600円+税)
ISBN:9784041083178



["L.O.V.E."]

"L.O.V.E."

幻聴は、"Forever Gentlemen"で"L.O.V.E."(公式)
「クライシス・レッド」のテーマ曲です。
なぜって? 読んでみて~♪

今日は新作の打ち合わせでした。


夏空


夏らしい空が広がりましたね。
今日は新作の打ち合わせでした。
たくさんのおもしろいお話が飛び出しました。
新しい物語。2021年中の単行本刊行に向けて頑張って参りたいと思います。
ご担当編集者さまには茅ヶ崎までお越し頂いて感謝しております。
今後とも変わらぬご指導のほど、どうぞよろしくお願い申しあげます。



["Can't Take My Eyes Off Of You"]

"Can't Take My Eyes Off Of You"

幻聴は、メキシコはハリスコ州のマリアッチバンド"Mariachi Innovación Mexicana"で『君の瞳に恋してる』(Can't Take My Eyes Off Of You)←ご機嫌だと、またそれかい∑(゚o゚C=(__;バキッ
女性のみから構成される珍しいマリアッチ・バンドです。ベースパートを受け持っているデカいギターのギタロンに注目。
アルゼンチンの音楽制作会社"Caudillo Films"の公式動画より。
皆さま、よい週末を!

Pentax K-1 + DFA 28-105mmF3.5-5.6

カトリック元町教会と月。


カトリック元町教会の月


今宵は水無月十五夜。天文学的にも満月です。
昼のうちには雲ひとつなかったのに、空はふたたび気難しい雲に覆われてしまいました。

写真は2009年に函館で撮ったカトリック元町教会と月です。三脚を使って長時間露光して幻想的な雰囲気を捉えました。(満月じゃないけど)
函館は、この教会や隣接するハリストス聖教会をはじめ、たくさんの教会の建ち並ぶ街です。
夏希はクリスチャンでありませんが、子どもの頃はプロテスタント教会に通っていました。現場で遺体に出くわした時に、胸の前で十字を切る癖が出たこともあります。(「イノセント・ブルー」)



["Clair de lune"]

"Clair de lune"

幻聴は、ラン・ラン(Lang Lang:郎朗)でドビュッシーの「月の光」(ドイツ・グラモフォン公式)
ベルガマスク組曲の第三曲。世界中で活躍するラン・ランは中国遼寧省瀋陽出身のピアニストです。満洲民族だそうです。

Pentax K-7 + DA 55-300mm F4-5.8

夏希シリーズは……。


みなとみらい


夏希シリーズは、織田信和との横浜デートから始まります。
食後に行った織田の馴染みのバー「帆HAN」で、ちょっとハイな夏希でしたが、眼下の空き地で事件が発生します。
「帆HAN」があるのは、このあたりのビルの最上階近く。ベイクォーターからコンデジで撮った一枚です。
来週24日刊の『クライシス・レッド』も織田とのデートからスタートします。さて、どんなドラマが待っているのでしょうか。



["Stella By Starligh"]

"Stella By Starligh"

幻聴はハンク・ジョーンズ(Hank Jones)のピアノで"Stella By Starlight"(星影のステラ)
ドラムスはジミー・コブ(Jimmy Cob)、ベースはクリスチャン・マクブライド(Christian McBride)です。
有名なジャズのスタンダードナンバーです。ニューヨークChesky Recordsの公式動画から。
「帆HAN」ではトミー・フラナガンが流れていましたが、公式PVが見つからないので……。

Canon PowerShot G9x

夏希の住まいは……。


舞岡駅


夏希の家は、横浜市戸塚区舞岡町の小高い丘に立つ低層賃貸マンションの一室です。
独身警察官は独身寮に入るのが原則ですが、夏希は諸般の事情から以前から住んでいたマンションへの居住を許されています。
横浜市営地下鉄ブルーラインの舞岡駅からは350mほどですが、まわりは広々とした畑です。

写真は舞岡駅の南側一番出口。商業施設の建ち並ぶにぎやかな戸塚駅の隣駅とは信じられないほどの閑静な場所です。
森林や畑が豊富に残っていることから、夏希の友人たちは「横浜の軽井沢」と反語的に呼んでいます。



["Forever Country"]

"Forever Country"

幻聴は、以前もご紹介しましたが、"Artists Of Then, Now & Forever"で「カントリーよ永遠に」(2016年)(VEVO)
ご存じ「カントリー・ロード」「オン・ザ・ロード・アゲイン」「オールウェイズ・ラヴ・ユー」をマッシュアップして30名のカントリー歌手が歌い上げている豪華バージョン。
大トリはドリー・パートンですね。
僕は四人くらいしかわかりませんでしたが……(゚ー゚;

Canon PowerShot G9x

ユーティリティ

Kyoichi's Blog

Author

第6回角川春樹小説賞を受賞し『私が愛したサムライの娘』でデビューしました。同作で第3回野村胡堂文学賞を受賞。
歴史時代小説とミステリを書いています。20年来のフラメンコファンです。

Entry  Search

エントリー検索フォーム
キーワード

Books


『神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜4 テディベアの花園』

『鎌倉署・小笠原亜澄の事件簿 稲村ヶ崎の落日』

『警察庁ノマド調査官 朝倉真冬 男鹿ナマハゲ殺人事件』

『脳科学捜査官 真田夏希 イリーガル・マゼンタ』

『脳科学捜査官 真田夏希 ナスティ・パープル』

『神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜3 夕映えの殺意』

警察小説アンソロジー『偽りの捜査線』

『SIS 丹沢湖駐在 武田晴虎Ⅲ 創生』

『おんな与力 花房英之介 【四】』

『警察庁ノマド調査官 朝倉真冬 網走サンカヨウ殺人事件』

『脳科学捜査官 真田夏希 クリミナル・ブラウン』

『読んで旅する鎌倉時代』

『脳科学捜査官 真田夏希 ヘリテージ・グリーン』

『神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜2 湯煙の蹉跌』

『SIS 丹沢湖駐在 武田晴虎II 聖域』