Home  > Blog 「銀河ステーション」

エントリー

カテゴリー「作品・お仕事」の検索結果は以下のとおりです。

実店舗在庫状況です。

『令嬢弁護士桜子 チェリー・カプリース』


『令嬢弁護士桜子 チェリー・カプリース』(幻冬舎文庫)

★わかる範囲での実店舗在庫状況です。

丸善・ジュンク堂・文教堂 

紀伊國屋書店

三省堂書店

有隣堂 

本州はだいたい配本されたようです。またお知らせしますね。

※在庫状況は変化します。

★★本日刊行です!★★

キョウチクトウ_2020.6.11


仕事場の近所ではキョウチクトウが咲き始めました。
もうすぐ梅雨入りです。夏が近づいて来ましたね。

『令嬢弁護士桜子 チェリー・カプリース』


『令嬢弁護士桜子 チェリー・カプリース』は本日11日の刊行です!
たくさんの読者さまに桜子と出会って頂けることを願っております。
皆さま、桜子をどうぞよろしくお願い申しあげます。

『令嬢弁護士桜子 チェリー・カプリース』
幻冬舎・幻冬舎文庫 825円(税込)
法律監修:鈴木ゆりか(三田国際法律事務所代表弁護士)
カバーデザイン:舘山一大
ISBN-10: 4344429923
ISBN-13: 978-4344429925


["Caprice"]

"Caprice"

幻聴は、ユリア・フィッシャーでパガニーニ作曲「カプリース」(24の奇想曲)(公式)
この最終曲「クワジ・プレスト」が事件の謎と深く関わります。
ドイツの人気ヴァイオリニストがパガニーニの難曲を弾きこなしています。

Pentax K-1 + DFA 28-105mmF3.5-5.6

★★新刊のお知らせです!★★

『令嬢弁護士桜子 チェリー・カプリース』


『令嬢弁護士桜子 チェリー・カプリース』(幻冬舎文庫)が明日11日に刊行となります。
昨年12月の刊行時よりご好評を頂いた桜子シリーズ第二弾です。
弁護士小説に音楽ミステリーの要素も採り入れました。桜子の活躍にご期待下さい。

――ヴァイオリンの恩師がコンサート中に毒殺されるという出来事に遭遇した弁護士の一色桜子。悲嘆にくれる桜子が後日、当番弁護士として接見した男は恩師の事件の被疑者だった。待望の第二弾!!(幻冬舎内容紹介より)

☆今回作でも中央大学法学部同門で友人の弁護士、鈴木ゆりか先生に法律監修をお願いしました。法律面・弁護士実務面での正確な記述がかないました。

☆カバーは、夏希シリーズと同じく、2巻でも舘山一大先生にデザインして頂きました。美しく緊張感のあるカバーです。

『令嬢弁護士桜子 チェリー・カプリース』
幻冬舎・幻冬舎文庫 825円(税込)
法律監修:鈴木ゆりか(三田国際法律事務所代表弁護士)
カバーデザイン:舘山一大
ISBN-10: 4344429923
ISBN-13: 978-4344429925


["Caprice"]

"Caprice"

幻聴は、石川綾子さんでパガニーニ作曲「カプリース」(公式)
奇想曲を意味する「カプリース」(24の奇想曲)は難曲として知られます。
本作では、最終曲の「クワジ・プレスト」が事件の重要な謎を握ります。

イサベル・デ・ボルボンの肖像

イサベル・デ・ボルボン


イサベル・デ・ボルボン(1602年~1644)
『エスパーニャのサムライ~天の女王』の重要な登場人物である美しきスペイン王妃。
彼女の愛らしい容貌をいきいきと伝えるこの肖像画は、本作の副主人公であるベラスケスが1625年に描いたものです。日本では徳川家光が将軍になってすぐの頃です。(パブリックドメイン)
イザベル王妃は、カトリックの二大勢力であるフランス・スペインの政治的同盟の証としてスペイン国王フェリペ4世のもとに嫁ぎました。兄はフランス国王のルイ13世です。



["Ave Maris Stella"]

"Ave Maris Stella"

幻聴は、僕が勝手にオープニングテーマとしている"Ave Maris Stella"(めでたし、海の星)
ドイツの司祭三人組ディー・プリースター(Die Priester)が歌っています。
ドイツで活躍するソプラノ歌手、モイツァ・エルトマン(Mojca Erdmann)をメインヴォーカルに迎えています。
海の星もまた天の女王と同じく聖母マリアの尊称です。

★★FM湘南ナパサの番組が再放送されます★★

えぼし岩


2015年の秋に放送されたFM湘南ナパサの「この人と60分」が再放送されます。
パーソナリティーの山本圭子さまが印象に残った回としてリクエストして下さいました。
平塚スタジオで収録された番組ですが、生まれて初めてのラジオ出演だったので緊張しております。
録音番組なので、調子に乗ってフラメンコの話をしたところなどがばっさりカットとなっています。
お時間が許しましたら、お聴き頂ければ嬉しいです。

放送日は明日と火曜日の二回です。FM湘南ナパサ(78.3MHz)
・4月18日(土)9:00~10:00
・4月21日(火)15:00~16:00

JCBAインターネットサイマルラジオ
インターネット・ラジオでもリアルタイムで聴けます。
「FM湘南ナパサ」ロゴのところへいって放送時間に「LISTEN」を クリックしてください。


["Aloha 'Oe"]

"Aloha 'Oe"

番組内でご紹介した僕のウクレレとフラソングの師匠である岡田央先生の"Aloha 'Oe"をどうぞ。(公式)
岡田先生はマウイ島ファルセットコンテストで日本人でただ一人優勝したり、ハワイのグラミー賞に当たるナ・ホク・ハノハノアワードのファイナリストに残ったりするなど、超実力派フラ・ミュージシャンです。
僕はとっくに落第生です。

Pentax K-1 + TAMRON SP AF70-200mm F2.8

ユーティリティ

Kyoichi's Blog

Author

第6回角川春樹小説賞を受賞し『私が愛したサムライの娘』でデビューしました。同作で第3回野村胡堂文学賞を受賞。
歴史時代小説とミステリを書いています。20年来のフラメンコファンです。

Entry  Search

エントリー検索フォーム
キーワード