Home  > Blog 「銀河ステーション」

エントリー

カテゴリー「作品・お仕事」の検索結果は以下のとおりです。

★★夏希が「カドカップ2019」で金メダルを頂きました!★★


『脳科学捜査官 真田夏希』


ご報告が遅れましたが、『脳科学捜査官 真田夏希』が、「カドカップ2019」の「王道の警察小説!」部門で金メダルを頂きました。
角川文庫の毎年のジャンル別ベスト作品を発表する恒例企画です。
夏希を気に入って下さったすべての皆さまに感謝申しあげます!


『脳科学捜査官 真田夏希』 角川文庫 税込734円
装幀:舘山一大
ISBN-10: 4041061679
ISBN-13: 978-404106167


["恋するフォーチュンクッキー 神奈川県 Ver. "]

"恋するフォーチュンクッキー 神奈川県 Ver. "

幻聴は、「恋するフォーチュンクッキー 神奈川県 Ver.」(AKB48公式)
作中に出てくる景色も……。

昨日は、都内で取材でした。


白金台


昨日はご担当編集さまと都内に取材に行って参りました。
朝からぐずついた天気でしたが、幸い雨に降られることなく取材を終えることができました。
五月頃に刊行予定の新作を書く自信がつきました。
ご担当さま、お忙しいなかご一緒下さり、まことにありがとうございました。

写真は白金台の通称プラチナ通りにて見かけたお店。
セント・ジェームスのバスクシャツは愛用しているので、アウトレット店とあれば飛び込みたくなりましたが、そこはガマン。



["All I Want For Christmas Is You"]

"All I Want For Christmas Is You"

幻聴は、マライア・キャリーで(Mariah Carey)で"All I Want For Christmas Is You" (邦題は「恋人たちのクリスマス」)(公式)
13日にフィフス・ハーモニーのカバーをご紹介したところですが、1994年にリリースされたこの曲が、25年経った今年のクリスマスに、初めて全米チャートで1位を獲得したそうです。

一昨日から珍しく鼻風邪を引いています。今日はだいぶよくなりましたが、皆さまどうぞご自愛下さいませ。

Penatx K-3 + DA 18-135mm F3.5-5.6

★★昨日は素敵なイベントがありました!★★


Bコルセアーズ・イベント


昨日は、横浜国際プールで、プロバスケットBリーグの横浜ビー・コルセアーズVSアルバルク東京戦が開催されました。
試合が始まる前に、会場内のアイランドパークステージでのEyes'タイムにゲストとしてお話をしました。

もっとすごいイベントがありました。
ハーフタイムでEyes'さんが、なんと真田夏希のイメージソング『眩暈(めまい)』を歌って下さったのです!
MCの方も真田夏希に触れて下さり、大型モニターには書影も映し出されました。
お聴き頂いた皆さまにお辞儀してご挨拶することができました。
昨日の観客数は3901名でした。大感激のイベントでした。
さらに、この模様はソフトバンクの「バスケットLIVE」で配信されたそうです。


選手の皆さまと


土曜日の楽しい一コマです。
左から、#81 小原翼選手
#45 ウィリアム・マクドナルド選手
#9 ホール百音アレックス選手
試合の後でお疲れのところ、こころよく写真撮影をOKしてくださいました。
Eyes'さん、素敵な一枚を撮ってくださってありがとうございます。とてもよい記念になりました。
それにしても、この身長差!



["We are B-CORSAIRS"]

"We are B-CORSAIRS"

昨日のハーフタイムでもEyes'さんが歌った横浜ビー・コルセアーズのブーストソング"We are B-CORSAIRS"(公式)
この曲も『眩暈』と同じチームの作詞・作曲・アレンジです。
選手紹介ラップでは小原選手とアレックス選手が登場します。
ハーフタイムでは、チアリーディングチーム「B-ROSE」の皆さまもとっても素敵でした。

Eyes'さん、関係者の皆さま、わざわざ会場まで、僕の本をお持ち下さった読者の皆さま、本当にありがとうございました。 忘れられない一日となりました。

今夜は茅ヶ崎で新作の打ち合わせでした。


霜月十六夜


今夜はご担当編集さまと茅ヶ崎で新作の打ち合わせでした。
いつもお世話になっているmeong食堂さまで楽しく有意義な時間をすごすことができました。
ちょっと先になりますが、とても楽しい物語をお届けできそうです。
ご担当さま、遠路、茅ヶ崎までお越し頂きありがとうございました。
meong食堂のお二方、今夜もすごく美味しいお料理に感謝です!

写真はいま撮った十六夜月です。



["All I Want for Christmas Is You"]

"All I Want for Christmas Is You"

幻聴は、幻聴は、フィフス・ハーモニーで"All I Want for Christmas Is You"(公式)
マライア・キャリーが、1994年に世界的にヒットさせたこのナンバー。
青春の想い出が残っている方も多いのでは?
……人ごとのように言ってますが、僕もその一人です。

一度ご紹介しましたが、20年の時を経て、合衆国の人気ガール・グループが歌います。
1994年当時、彼女たちはほとんど生まれていなかったのです……。

正確に言うと、いちばん歳上のアリー・ブルックだけは1993年生まれです。
ですが、ここに写っているほかの四人は1996年~1997年の生まれです。
1970年生まれのマライア・キャリーからすると、娘くらいの年頃と言うことになりますね。
カミラ・カベロがすでにスター性を感じさせます。

meong食堂
茅ヶ崎市東海岸南2-10-2 イーストコート2F
0467-87-0750
定休日:月曜日、第1・3火曜日

Pentax K-3 + DA 55-300mm F4-5.8

★★Web-ジェイノベルにエッセイを書きました★★


オホーツクの落日


実業之日本社の文芸Webマガジン"Web-ジェイノベル"にエッセイを書きました。短いエッセイなのでお読み頂ければ嬉しいです。
写真は第1位の「オホーツクの落日」です。

「忘れられない旅空ベスト3」



[""Miracle"]

"Miracle"

幻聴は、サラ・ブライトマン(Sarah Brightman)で"Miracle"(公式)
YOSHIKIとの共演です。

OLYMPUS C5060WZ

ユーティリティ

Kyoichi's Blog

Author

第6回角川春樹小説賞を受賞し『私が愛したサムライの娘』でデビューしました。同作で第3回野村胡堂文学賞を受賞。
歴史時代小説とミステリを書いています。20年来のフラメンコファンです。

Entry  Search

エントリー検索フォーム
キーワード