Home  > Blog 「銀河ステーション」

エントリー

カテゴリー「作品・お仕事」の検索結果は以下のとおりです。

★★三田主水先生に『おいらん若君』の書評を頂きました!★★


『おいらん若君 徳川竜之進 1 天命』


☆☆
『おいらん若君 徳川竜之進 1 天命』☆☆


伝奇時代劇アジテーターの三田主水先生に『おいらん若君 徳川竜之進 1 天命』(双葉文庫)の書評を頂きました。
皆さまに、お読み頂ければ嬉しいです!

★「時代伝奇夢中道 主水血笑録」(2018.05.10)

――鳴神響一『天命 おいらん若君徳川竜之進』 意表を突いた題材に負けない物語とキャラクター

冒頭の部分を引用させて頂きます。

――一作一作、趣向を凝らした作品を送り出してく作者の最新作は、いわゆる若様もの。故あって外で育てられた尾張徳川家の若君が主人公なのですが――タイトルにあるように、若君の表の顔は吉原の花魁。とんでもない設定に驚かされますが、しかしその時点で作者の術中にはまっているのであります。

史実を下敷きにしつつトンデモ設定に挑戦しましたことに、温かいお言葉を頂戴し感激です。
また、本作に込めた作者の思いをご理解頂き、本当に嬉しく光栄です。
力強いご書評に、執筆への大きな勇気を頂くことができました。
心より感謝申しあげます。

三田先生は、時代小説の文庫解説や書籍等の解説でご活躍なさっています。
先日も『謎ニモマケズ 名探偵・宮沢賢治』の書評を頂きました。
また、過去のすべての作品で書評を頂戴し、深く感謝しております。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

★三田主水先生のプロフィール

★★新作の打ち合わせでした★★

夕闇迫る街


今日は都内で新作の打ち合わせでした。
新しい版元さまのご担当編集さまに、初めてお目に掛かるときはとても緊張します。

今日も緊張していましたが、ご担当さまの素敵なお人柄に触れ、楽しく充実した時間を過ごすことができました。
本当に僕は、人に恵まれていると思います。

拙作へのご評価もとても嬉しく、今後の執筆への大きな勇気を頂けました。
来年になってしまいますが、力を入れて取り組めるお仕事ができそうです。

ご担当さま、お忙しいなか貴重なお時間を頂戴しありがとうございました。
フラメンコライブにご一緒できる日も楽しみにしております。
今後ともご指導のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。



["Can't Take My Eyes Off You""]

"Can't Take My Eyes Off You""

幻聴は、ジェシー・Jで"Can't Take My Eyes Off You"(君の瞳に恋してる)(公式)

ジェシー・Jの魅力が引き立つ曲。カッコイイです。
ハードボイルドもので、こんなキャラ立ててみたい気もします。
コスメメーカー"MAKE UP FOR EVER"とのコラボ動画のようです。

※写真は別の日に撮ったイメージです。天気が悪くて撮れなかったので。

Canon PowerShot G9x

★★日経新聞に書評が掲載されました!★★


『おいらん若君 徳川竜之進 1 天命』


☆☆
『おいらん若君 徳川竜之進 1 天命』☆☆


昨日4月26日の日本経済新聞夕刊「目利きが選ぶ三冊」のコーナーで文芸評論家の縄田一男先生に『おいらん若君 徳川竜之進 1 天命』(双葉文庫)の書評を頂きました。

――常に読者の期待を裏切らない作者の(中略)凝りに凝った一篇。

とのお言葉大変に嬉しいです。

また、★四つ(最高は五つ)の高評価を頂きました。
第二巻への大きな勇気を頂けました。

縄田一男先生は歴史・時代小説の評論については、最も知られるお一人です。
朝日時代小説大賞の選考委員も、長らくお務めになっていらっしゃいます。
また、中山義秀文学賞の選考委員でもいらっしゃいました。

縄田先生には『鬼船の城塞』『影の火盗犯科帳〔二〕』『猿島六人殺し 多田文治郎推理帖』などでも書評を頂いております。

今回作でもお採り上げ頂き、本当に感謝しております。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

★★『おいらん若君 徳川竜之進 1 天命』好調です!★★


『おいらん若君 徳川竜之進 1 天命』ポスター


双葉社さまが作って下さったポスターです。
ポップもほぼ同じデザインです。
山本祥子先生のイラストが冴えています。

『おいらん若君 徳川竜之進 1 天命』(双葉文庫)、発売から二週間、おかげさまで多くの読者さまにお手にとって頂いています。
心より感謝申しあげます。

双葉社作品紹介サイト

山本祥子先生のサイト

★★三田主水先生に『謎ニモマケズ』の書評を頂きました!★★


『謎ニモマケズ 名探偵・宮沢賢治』


伝奇時代劇アジテーターの三田主水先生に『謎ニモマケズ 名探偵・宮沢賢治』の書評を頂きました。
三田先生は、時代小説の文庫解説や書籍等の解説でご活躍なさっています。皆さまにも、ぜひお読み頂きたい書評です。

【時代伝奇夢中道 主水血笑録】
――鳴神響一『謎ニモマケズ 名探偵・宮沢賢治』 賢治、国際謀略に挑む!?

冒頭の部分を引用させて頂きます。
――昨年末から時代本格ミステリ、現代を舞台とした警察ものとバラエティに富んだ作品を送り出してきた作者の新作は、大正時代を舞台とした冒険活劇――それも、あの宮沢賢治が、国際的な謀略事件に巻き込まれ、美しき令嬢を守るために活躍する奇想天外な物語であります。――

三田先生には、過去のすべての作品でご書評を頂いております。
今回作でもありがたいご書評を頂き、本当に感謝しております。
大きなエネルギーを頂戴することができました。

ご指摘頂きましたことは、今後の執筆に必ず活かして参りたいと存じます。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

★三田主水先生のプロフィール

ユーティリティ

Kyoichi's Blog

Author

第6回角川春樹小説賞を受賞し『私が愛したサムライの娘』でデビューしました。同作で第3回野村胡堂文学賞を受賞。
歴史時代小説とミステリを書いています。20年来のフラメンコファンです。

Entry  Search

エントリー検索フォーム
キーワード

Books

『神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜5 鎮魂のランナバウト』

『神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜4 テディベアの花園』

『鎌倉署・小笠原亜澄の事件簿 稲村ヶ崎の落日』

『警察庁ノマド調査官 朝倉真冬 男鹿ナマハゲ殺人事件』

『脳科学捜査官 真田夏希 イリーガル・マゼンタ』

『脳科学捜査官 真田夏希 ナスティ・パープル』

『神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜3 夕映えの殺意』

警察小説アンソロジー『偽りの捜査線』

『SIS 丹沢湖駐在 武田晴虎Ⅲ 創生』

『おんな与力 花房英之介 【四】』

『警察庁ノマド調査官 朝倉真冬 網走サンカヨウ殺人事件』