★★実店舗在庫状況のお知らせ★★
- 2018/09/14 10:04
- カテゴリー:作品・お仕事
わかる範囲で実店舗在庫状況をお知らせします。
まだ配本されていない地区もあるようですが、ご紹介するページは時間を追って更新されます。
・有隣堂
※在庫状況は変動しますので、お電話でご確認頂けるとありがたいです。
カテゴリー「作品・お仕事」の検索結果は以下のとおりです。
わかる範囲で実店舗在庫状況をお知らせします。
まだ配本されていない地区もあるようですが、ご紹介するページは時間を追って更新されます。
・有隣堂
※在庫状況は変動しますので、お電話でご確認頂けるとありがたいです。
発売1ヶ月で重版の人気作「おいらん若君」第二弾、いよいよ明日13日(木)に刊行です!
今回作『仇花(あだばな)』は、錦秋の吉原が舞台です。
篝火おいらんこと、徳川竜之進は秘剣「見返り柳」を振い「江戸の町を騒がす妖術遣い「滝夜叉姫」と戦います。
ご覧下さい。山本祥子先生に描いて頂いたこの表紙イラスト!
第一巻にも増して華やかに美しく、なんとも色っぽいです。
おいらん若君『仇花』どうぞよろしくお願いします
『おいらん若君 徳川竜之進 2 仇花』
双葉社・双葉文庫
650円(税込)
ISBN-10: 4575669075
ISBN-13: 9784575669077
装画:山本祥子
装幀:長田年伸
【ものがたり】
――廓中が白装束で埋まる名物紋日、八朔。決して客と同衾しない伝説の花魁篝火は薄墨で六字名号を書いた白小袖姿で妖艶に道中し、男心をとろけさせる。だがその正体は、なんと幼少より吉原に匿われし尾張家の御落胤、徳川竜之進! 秘道から廓を脱けて通う煮売屋で、江戸の町を騒がす妖術遣い「滝夜叉姫」主従一行の噂を耳にした竜之進は、美しくも胡乱な姫を見物に夜の上野へと乗り込む。”見返り柳剣”が浮き世の悪をしなやかに斬る!! 大好評新シリーズ第二弾。(双葉内容紹介より)
今日は茅ヶ崎で打ち合わせでした。
新しい版元の編集者さまとお目に掛かることができました。
同じ世代で共通点が多く、とても楽しく有意義な時間をすごすができました。
ずっと先になってしまいますが、新しい物語を創ってゆけそうです。
遠路茅ヶ崎までお越し頂き、まことにありがとうございました。
今後とも何とぞよろしくお願い申しあげます。
写真は母校、茅ヶ崎北陵高校近くにあるMOKICHI TRATTORIAでの一コマ。
今日の打ち合わせ場所ではありませんが、オススメです。
Canon PowerShot G9 X
長編時代小説を脱稿しました~♪
11月刊行予定です。
またご案内させて頂きますね。
何年か前に神津島に出かけたときの写真です。
神新汽船の下田~神津島航路。
意外と近く、2時間20分で着きます。お奨めルートです。
たまたま代替船だった貨客船「ゆり」のデッキから望む下田港外。
右の滑車とロープからもわかるように、ちょっと古典的な船で興奮しました。
定期航路を持たないことから、一部マニアには「幻のゆり丸」と呼ばれて人気があるそうです。
豪快に揺れるので、地元の方は「ゆれ丸」と呼ぶとか。たしかに揺れました。
幻聴は、ロード(Lorde)で"Perfect Places"(公式)
ニュージーランドの人気シンガーソングライターです。
OLYMPUS C5060WZ
啓文堂書店時代小説文庫大賞は、簑輪諒先生の『最低の軍師』(祥伝社)が1位に輝きました。
簑輪先生、おめでとうございます!
拙著『おいらん若君 徳川竜之進 1 天命』(双葉文庫)は2位となりました。
これも竜之進を気に入って下さり、応援し頂いた皆さまのおかげです。
心より御礼申しあげます。
「おいらん若君」シリーズ、9月に第二巻が刊行予定です。
またご案内を致します。どうぞよろしくお願い申しあげます。
幻聴は、和楽器バンドで「千本桜」(avex公式)
第6回角川春樹小説賞を受賞し『私が愛したサムライの娘』でデビューしました。同作で第3回野村胡堂文学賞を受賞。
歴史時代小説とミステリを書いています。20年来のフラメンコファンです。